2009-12-31

コナン・ドイル/延原謙訳「シャーロック・ホームズの事件簿」新潮文庫(238)読了する。漸く25年前に買ひ揃へたホームズも残すところ、あと一冊、「シャーロック・ホームズの叡智」だけになつた。ドイルのホームズものは長篇4冊、短篇集5冊なのだが、この新潮文庫では10冊になる。その辺りは解説に書いてあるのだが、この「叡智」といふ本は出版社と訳者で作つたものなのださうだ。つまり長さ、厚さの関係で適当に割愛し、最後に割愛したもので「叡智」といふのを作つた、と。よくまあ、そんな勝手な真似ができたものだ。いまは他の出版社からも翻訳が出てゐるが、そつちはどうなんだらう。いづれにしても、相変はらず読みにくい。漢字を敢へて平仮名にしてるところが特に読みにくい。理由が判らん。まへにも書いたが、言ひまはしがまるで時代劇だよ。テレビの「水戸黄門」だつて、もつと今風だぞ。重箱の隅を挙げると、……P148では「かわいい」なのに、P157では「かあいい」。P194には「うでる」、これは「ゆでる・茹でる」だらう。岩波の国語辞典でも「うでる」には「→」があつて「茹でる」を引くやうに指示がある。P196「一匹のハイすらあえて殺し得ざる」?「ハイ」は「蠅」のことか。謎解きも、会話が中心で進むし、ホームズだけが知つてることばつかりで、読むはうは蚊帳の外。パロディかと思ふほど、ピンと来ないね。

0 件のコメント: